「飲む点滴」、「飲む美容液」と呼ばれている甘酒。
天然の発酵食品で体にとてもよさそうなので、ぜひ飲む習慣をつけたいと思っていたのですが、なかなか気に入るものに出会えずにいました。
先日頂き物のこちらを飲んでみたら、あまりの美味しさにびっくり‼️アメリカ人の夫もアメリカ育ちで好みのうるさい息子たちも「これなら飲める!」と言っています。
その甘酒がこちらです↓
「八海山 麹だけでつくったあまさけ」
モノトーンのパッケージも可愛い❤️
お米の産地で有名な新潟県南魚沼市にある八海山という清酒製造メーカーの製品です。
八海山水系の清らかな極軟水を使用し、酒粕を含まず、砂糖も使っていないそうです。甘ったるい甘酒が多い中こちらの「あまさけ」はぐびぐび飲みたくなる優しく嫌みのない甘さです。甘さはあるのに砂糖を一切使ってないことに驚きです。麹ってすごい‼️甘酒にありがちな酒粕の独特な香りもないので、甘酒が苦手な方にもおすすめです。
ノンアルコールで栄養豊富なので、お子様にもぜひ飲ませてあげたいですね🎵
毎日飲み続けたいと思える「あまさけ」を作ってくださっている八海山さんに感謝です💕
「あまさけ」の楽しみ方いろいろ
寒い季節にあたたかい「あまさけ」がぴったりなのはもちろん、夏は冷やしても美味しそうですね。冬に冷たいまま飲んでもじゅうぶんおいしいですがw
★しょうが、レモン、梅干しを加える。 お手軽ですね!
★ジュースや炭酸水で割る。
★ミルクティー、カフェオレ、抹茶ミルクに加える。
★凍らせてシャーベットに。お子様が喜びそうですね!
★フルーツを加えてスムージーに。栄養たっぷり!
日本の伝統飲料である甘酒を生活の中に取り入れるってなんだか素敵ですよね✨国際結婚の我が家は特に、美味しくて体にいい『あまさけ』を通して家族に日本のご先祖様の知恵を知ってもらえて嬉しい限りです。
健康・美容のためにも「あまさけ」生活、ぜひ習慣にしていきたいです。
ご訪問ありがとうございました❤️
コメント