我が家のギャラリー(笑)☝️
家の中がごちゃついて見えると嫌なので、写真を飾ってるのは廊下のこちらだけ。
リビングみたく常に目に入らない所だから、目も疲れなくていいです。
掃除が面倒くさい私は、写真は壁に飾る派。
賃貸で大きな穴は壁に開けられない我が家にぴったりなのが、こちらのフレーム👇

¥999
良い点
①フロントパネルにガラスを使っていないので軽い。
3Mの剥がせるフックに引っ掛けてます。軽いからできる技!ちなみに我が家の壁はペンキを塗った壁です。フックが上から少し見えちゃうのが難点だけど、白いフレーム&壁なら目立ちません。すごいぴったりフィットしないけど、自然には落ちたことはないです。当たり前だけど、子どもがボールをぶつけたりしたら落ちます😅
②穴1つで8枚も写真を飾れる。
もし穴を開けて飾る場合、これは嬉しいですよね❤️
フック1つも済むから助かってます!
③フロントパネルがガラスじゃないから安心。
ガラスの方が見映えがいいのは確かですが、地震大国で育児中なので、安全優先!
もし子どもがいなくても、むしろこれがいいくらい。安心です。
注意点
①写真のサイズが大きい
写真のプリント代が少し割高💦
②高級感はない(笑)
元々プチプラなので、この質で文句のつけようはありません。
どうしたってガラスのフロントパネルには敵わないですが、我が家は一生こちらのタイプでじゅうぶんな感じです。
ちなみに右の大きい2枚もIKEAのガラス不使用フレームFISKBOです。
うちは転勤族なので、過去に何回も引っ越ししていますが、これらのフレームは手放したとしても新しい土地で買い直すくらいお気に入りです👍
日常生活でハラハラしたくない方、お勧めですよ〜😉
❤️↓ポチ応援ありがとうございます↓❤️
コメント