シンプルなベビービョルンのおまる。

現在トイレトレーニング中の三男。

 

おまるはこちら↓を使用してます。

image

※おまるは英語で、potty chair

 

長男次男も、全く同じ物をアメリカ時代に使いました。もう友人に譲ってしまっていたので、三男&長女用に、買い直しました。

 

何と言っても、部屋に置いても邪魔にならないデザインがいいです。

 

シンプルだけど、可愛いクマちゃんが描いてあるお陰で、動物好きの三男も喜んでくれました。使用中は見えないので、変に気が散ることもないです。

 

使用後も洗いやすい形です。

 

おまる卒業後は、こちら↓を使います。

image

 

便座にポンと乗せるだけなので、子どもでも簡単にセットできます。

 

便器の中に落ちる心配がなく(笑)安心して用が足せるみたい。

 

こちらは長男次男のお下がりです。トイレトレーニング卒業後も、小さいお友達が遊びに来てくれた時に大活躍でした。使わない時は、壁に掛けられるのもいいです。

 

色は、今なら絶対フチが黒いのを選んでいたのですが、長男に買った当時は、男の子=青っていう先入観がありました。まあそれでも、シンプルな方ですよね。

 

おまるは、キャラクターだったり、派手過ぎるデザインだと、子どもが遊び始めてしまうので、トレーニング的にも、シンプルなものがいいんじゃないかと思います。

 

ちなみに、長男の時は、おまる(最初の写真のタイプ)は持っておらず、補助便座(写真2つめ)のみ所有していました。おまるは後始末が面倒くさそうだなぁと思って(笑)

 

ところが、一向におむつが外れませんでした。他所でおまるをお借りした時、すんなりできたのを見て、足がつかずに不安だったんだ!と気がつきました。

 

そこで、おまるも導入してみたところ、順調にトレーニングできました。

 

おまると補助便座、両方所有するなんてイヤだなぁと親である私は思いましたが、一時的なものですし、卒業後は手離すので、子どもが安心してトイレに行けることがもっと大事でした。

 

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございました♡

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族のアメリカ人の夫と4人の子供達&猫と暮らすアラフォーのワーママ。
子沢山でも、なるべく&ゆるくシンプルライフを目指してます。IKEA、無印、オーガニック、アロマ大好き♡

コメント

コメントはお気軽にどうぞ

目次