何回も子連れで国際便に乗った私が実践する、子連れ飛行機おすすめ対策〜機内編〜

前回に引き続き、子連れ飛行機おすすめ対策です。

今回は機内でするべき事について。

①お尻拭きorお手拭きを、前のポケット等すぐ手が届くところに置く。

しょっちゅう使うので、自分の手もキレイなうちに(ここ大事!)バッグから出しておきます。

いまだに我が家の必需品!(笑)

②スーパーの袋2枚を設置する。

1つは、ゴミ袋。FAさんがごみ回収に来るまでごみを持っておくのが、置き場に困ったり、結構ストレスになります。

2つ目は持ち帰り用の汚れ物(洋服)入れ。

いざと言うときのために、事前に出しておくのが楽です。

※強めの洗濯バサミやクリップを持参し、座席前のポケット等につけて袋を設置。

準備編にも書きましたが、洗濯ばさみは用途色々で、機内ですごく便利ですよ。

もちろん袋は多めに持参してくださいね。

もう捨ててもいい洋服で機内を過ごすのもおすすめ!汚れたらそのまま捨てれば荷物になりません。

可愛い使い捨てビブ❤

③機内では、時計をなるべく見ない

見ない方が、時間が早く進むように感じます。見てばかりだと、「さっきからまだ10分しか経ってない!」と残念な気持ちに(笑) 搭乗前は時間チェックが欠かせないので、さっと見れる腕時計がおすすめ。少しでもスマホのバッテリー節約に(笑)

私の愛用品❤チープカシオ❤

④周りの席の人達に、できれば事前に謝っておく。

ちょっと勇気がいりますが、もし言っても大丈夫そうな雰囲気でしたら言って損はないのでは?「子供がうるさくしてしまうと思いますが、静かにするように努力しますので、よろしくお願いいたします」という感じでしょうか。もし自分が言われたら、悪い気はしませんよね?? 気が進まなければナシでいいです。周りの人達にもよりますね。

⑤トイレは、ご飯前に行く。

乗務員さんが忙しく準備を始めて、そろそろ食事が配られるかな?という頃にトイレに行きます。配膳中は通路が塞がれ、食後はすごく並ぶので。あらかじめ、食事の時間を聞いておくと更に安心ですね。

⑥離着陸時に飴を舐めさせる。

気圧の変化で耳が痛くなるのを防ぎます。子供は思った以上に耳痛くなります。

準備編にも書きましたが、小さい子には棒つきがおすすめです。

⑦目新しいオモチャで遊ばせる

興味を持って遊んでくれます。シールブックが好評でした。塗り絵だとクレヨンが床に落ちます。シールなら、落ちてもそこまで迷惑にならないかなと。これは準備編に書くべきでしたね。失礼しました。あと、失くしても許せるプチプラなおもちゃにすると、ガミガミせずに済みます。飛行機内の映画などを一通り見て、飽きたころに出してくださいね。100均のシールブックだとすぐに終わってしまうので要注意!

シール1000枚!!!

小さなお子様連れの飛行機は本当に大変ですよね💦

心配なお気持ちお察しします。

ここまで来れば、あとはなるようになれ!です。

頑張ってくださいね❤

皆様の旅が少しでも楽になれば幸いです…☆彡

ご訪問ありがとうございます❤️

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族のアメリカ人の夫と4人の子供達&猫と暮らすアラフォーのワーママ。
子沢山でも、なるべく&ゆるくシンプルライフを目指してます。IKEA、無印、オーガニック、アロマ大好き♡

コメント

コメントはお気軽にどうぞ

目次