森修焼のお皿を買いました。
左から、
①旨陶平鉢5枚→丼もの、ラーメン、カレー、パスタ、山盛りサラダ等何でも使える大きさ&深さです。どんぶりだと食洗機に家族ぶん納まりませんが、こちらなら大丈夫です。難点は、(私がすごく苦手な)フォークが当たる音がする&傷がつく事です。ちなみにティーマは全く気になりません。それでも料理下手には、こちらの遠赤外線効果が捨てがたいので、パスタでも箸で食べたり、フォークがいい場合はティーマで食べます。
②ランチプレート小3枚→息子3人が、定番夕食メニューの時に使用。ご飯がちょっと食べにくそうですが、子供達お気に入りのお皿です。結構重めでやや嵩張りますが、洗うのが一枚っていう点では楽です。

ズボラ流★夕飯メニューの定番化。
私は料理があまり得意ではありません(^◇^;)
育ち盛りの子供達がいるので、一応していますが、凝った料理はアメリカの感謝祭とクリスマスの時ぐらいです。
ズボラだから、献立考えるのも面倒なんです笑。
なので平日はほぼワンパターン。
...
③旨陶取皿4枚→大きめの小皿という感じです。ちょっとギリギリだけど、毎朝食パンを食べる時や、夕食の大人の焼き魚にも使います。
森修焼は、我が家には予算オーバーなお値段なのですが、毎日使う物はやっぱり安全性にこだわりたかったので、無理して買いました(笑)
せっかくオーガニックや減農薬の食材を買っても、食器から有害物質が滲み出ちゃったら意味がないので、思い切りました。
子供達に使わせるのは、正直ハラハラする事もありますが、物を大切に扱う事を覚えてくれたらいいなぁと思います。
沢山買う方は、おまけが貰える↓こちらのお店がお得です🎵
![]() 【8月24日頃より順次発送予定】旨陶平鉢【森修焼】【エントリーでポイント最大10倍 8月15日 9:59マデ】 |
ご訪問ありがとうございます❤️
コメント