働く4人の母の朝は自慢じゃないけど本当に忙しい😂
でもなるべく栄養があるものも食べさせてから学校へ送り出したいのが親心。
以前はオーガニック野菜&フルーツを使ったスムージーを毎朝作っていましたが、朝のドタバタの中で野菜や果物を洗って切って、ブレンダーを洗っての作業が非常に苦痛でした😅
そんな私の人生を変えてくれたと言っても過言でないジュースがこちら☝️
Young living Ningxia Red
米国ヤングリヴィング社製、ニンシアレッドというスーパーフードのクコの実等で作られたジュース。
何がすごいって、その抗酸化パワー‼️
- いちご約73個
- トマト約130個
- アーモンド約22,814粒
- 玉ねぎ約34個
- ブロッコリー約59房
- ほうれん草約44把
- 人参約22本
- りんご約93個
- オレンジ約100個
- ブルーベリー約814粒

約30ml(大さじ2〜3杯ぐらい)に☝️全部含まれています‼️すごい‼️
- 20アミノ酸(うち9種が食事からしか取れない必須アミノ酸)
- 22微量元素(=生体維持に必要な元素だが、生体中の含有量が少ないもの。)
- 5不飽和脂肪酸(血液サラサラ効果がある脂肪酸)
- ベータカロチン
- ビタミンA,B1,B2,B6,C,E
- カルシウム
- 鉄分
- カリウム
- 亜鉛
なども更に入ってます‼️
他にもあるっぽいけど書ききれない(笑)
⚠️グーグルで集めた情報を元に化学素人が書いていますので、参考程度にお願いします。
詳しくは公式HPをご覧くださいね❤️

凄過ぎるとしか言いようのない健康ジュース🥤です‼️
私個人の感想ですが、飲み始めてから色々と体の調子がいいことは確かです!
特に実感しているのが肌とお通じ。
寝不足の時や生理前はお肌が荒れがちだったのですが、調子は良好☺️
お通じなんて良過ぎて困るぐらい(笑)

在庫を切らしたり、旅行で飲めなかったりすると、なんだか体の調子がイマイチなのがよくわかります。
この手の健康ジュースは、味が美味しくなかったりしがちですが、ニンシアレッドはとっても美味しい😋 冷やして飲むのがおすすめです👍
原材料にヤングリヴィングの高品質なエッセンシャルオイルが食品添加物として入っていますが、私は更にレモンのオイルを一滴垂らして美味しさも効能もパワーアップさせています😊

季節や体調によって、色んなオイルでカスタマイズするのも楽しいですよ♫
ヤングリヴィング社製なので言うまでもなく、土や種からこだわって無農薬で手間暇かけて栽培された植物で作られています。
オーガニックの基準以上のオーガニックな飲み物なので、子供達にも安心して飲ませています。

おちょこ1杯、毎朝の習慣。
ニンシアレッドのおかげで私の朝が激変しました!
今までのスムージー作りの苦労は何だったのか(笑)
子供達も一瞬で飲めちゃうし、かなりの時短👌
野菜とフルーツでギュウギュウ詰めだった冷蔵庫&冷凍庫もすっきり❤️
こんなに素晴らしいニンシアレッドですが、なんせお値段が高いのが難点💦
金額を知ったときの衝撃と言ったら😅
でもでも、よく考えると、
この栄養素をすべてを満たすための食材を
- 買いに行く
- 運ぶ
- 保存する
- 調理する
- 片付ける
- それに伴う費用や時間
- 全部をオーガニックで買う支出
を考えると、妥当かなと思います。
さて、一般庶民の我が家6人家族は、美容と健康のため、どうやってこの高価なジュースを飲み続けているかと言うと、
エッセンシャルリワード&YLお得便を利用しています‼️
むしろそうするしかない(笑)
最初は何だかんだよくわからないし面倒くさそうだなと、
全く乗り気じゃなかった私ですが、
メンバーになると色々お得がいっぱい✌️
つまり、
家計全体を見た場合、毎朝スムージーだった時代と支出はそこまで大差ないんです😊
それなのにニンシアレッドを毎日飲めるだけでなく、おまけやポイントで貰えるエッセンシャルオイルを生活に取り入れることができて、体調は断然いいし、いいことずくめ❤️

何事も続けないと意味がありません!継続は力なり💪
⚠️おまけのオイルや特典は、国によって違います。
もう何も望むことはないぐらい、私の人生を楽にしてくれた、ニンシアレッド❤️
面倒だし時間もない!でも健康と美容は気になる私のようなズボラーさんに本当におすすめですよ〜👍
興味のある方はこちらから👇
紹介者ID私のをぜひ♫(1455274)
ご質問あればお気軽にページ1番下にコメントくださいね😉
❤️↓ポチ応援ありがとうございます↓❤️
コメント